PC

UbuntuにVivaldiブラウザをインストールする方法

UbuntuにVivaldiブラウザをインストールする方法について取り上げます。Vivaldiとは2016年に安定版がリリースされたChromiumベースのブラウザです。
PC

Operaのインストール・ホームボタンはアドオンで設置できる

遅ればせながら、あけましておめでとうございます。 令和3年(2021年)最初の投稿です。 今回はUbuntuにOperaブラウザを久しぶりにインストールしたことを取り上げます。 UbuntuにOperaをインストールする方...
PC

UbuntuのインストールDVDが起動しない!LAVIEの場合

こんにちは。 先日、新しくUbuntuをクリーンインストールするためにインストールDVDを入れたのですが起動しませんでした。 何度繰り返しても一向にインストール画面にたどり着けなかったのでインターネットで調べてみたら何とか解決し...
PC

UbuntuでノートPCのタッチパッドが使えないときの解決方法

こんにちは。 先日、一度Ubuntuをクリーンインストールしようと思い、新たにUbuntuを入れ直すことにしました。 今回はUbuntu Studioにしてみようと久しぶりにインストールしたのです。 ところが無事インストー...
Google

ブログにアドセンス付きGoogle検索エンジンを設置する方法

こんにちは。 Googleは2020年11月11日にサイト内検索に利用できる検索エンジンとして、アドセンス付きGoogle検索エンジンのリニューアル化を発表しました。 これは検索結果内にアドセンス広告を表示させることで収益化を図...
PC

Ubuntu20.04から20.10にアップグレードする方法

こんにちは。 2020年10月にUbuntu20.10がリリースされたのでアップグレードしました。 特にアップグレードする必要はないかもしれませんが、どんな感じなのか興味があったので実行しました。 安定性を重視するなら見送...
PC

SeaMonkeyをUbuntu20.04にインストールする方法

こんにちは。 Firefoxと同じGeckoエンジンを搭載したブラウザのひとつであるSeaMonkeyをUbuntu20.04にインストールする方法について紹介します。 SeaMonkeyはUbuntuの公式パッケージとして登録...
PC

Pale MoonをLinuxにインストール・日本語化させる方法

こんにちは。 今回はFirefoxの派生ブラウザであるPale MoonをLinux(私の場合はUbuntu20.04)にインストールして、さらに日本語化させる方法について書いていきます。 Pale Moonのインストール自体は...
PC

オンラインで画像を圧縮するサイト11選

こんにちは。 ブログ運営していて、アイキャッチや記事内に画像を使う人が多いことと思います。 ところが記事が増えるにつれて使っている画像も当然増えてくるでしょう。 もしも使っている画像をそのままアップロードしたままだったら、...
PC

UbuntuにWaterfoxをインストール・日本語化する方法

こんにちは。 今回はFirefoxの姉妹版ともいうべきブラウザ「Waterfox」をUbuntu20.04にインストールおよび日本語化する方法について書いていきます。 Google ChromeにもChromiumやSRWare...
Google

サーチコンソールで低品質のリンクを否認する手順

こんにちは。 現在WordPressで複数のブログを運営しています。 メインとなっているブログのアクセス数と収益がただでさえ少ないのに激減してしまい、原因を探っていました。 すると、低品質なサイトからの被リンクが原因という...
PC

Ubuntuで視聴できる動画配信サービスを調べてみた

こんにちは。 今回はUbuntuで視聴できる動画配信サービスがあるか調べてみました。 動画配信サービスのほとんどがWindowsやMacOSでしか見れないシステムになっています。 Ubuntuを含むLinuxユーザーにとっ...
タイトルとURLをコピーしました